🌈ミルク必ずまた会おうね🌈

キトンハウスに入った翌日に
ミルク、ココアは隔離となりました

ほんの十数時間一緒にいた愛之助も
嘔吐の症状があり、隔離になりました

胸が切り裂けられる思いでした

私は今まで沢山の愛猫を見おくりましたが、
入院をさせた事はなく
最後まで変わらない日常の中で、お空へ帰って行きました

私を見て、「遊ぶの?」とでも言っているようにはしゃぐ子達を、なぜ隔離しなくちゃいけないのか…

ミルク、ココアはパルボウイルス陽性
愛之助は陰性、ただ食欲不振と泡をふく

8/12 夕方にキトンハウスへ来た
三毛猫ミルクとサビ猫ココア
パルボウイルスと戦って、小さい体で
戦って…

17日11:30 ミルクはお空へ帰りました

助けてあげられなくて、ごめんなさい

同日、3回目の検査でも陰性になり
一度も陽性反応が出なかった愛之助は
転院して急性胃腸炎の処置を受けました
数日後、食欲も回復して体調は戻りました

ミルクとの症状の違いが気になり
ココアも転院
静脈注射にて抗生剤、消炎剤などの処置が
追加となり、強制給餌が出来るので
投薬でも抗生剤と抗ウイルス剤を追加
陽性が続きながら、頑張っているココアと
車中泊2日

3日目には自分でカリカリも食べるまでに
回復して来ました
もう一週間経過を見てパルボの検査を
することとなりました

一週間後、祈る様な思いで検査をしました
パルボ陰性
嬉しくて嬉しくて
でも、陽性転移があるそうなので
また一週間経過観察です

長い長い一週間でした

昨日、無事には1回目のワクチンを摂取する事が出来ました

他の猫ちゃんとも、一緒にして良いですよ
と、先生からも言われ
ココア、パルボウイルス感染からの完治です


看病の間、念のため私はWASAOには
一度も行かず、ココアとの触れ合いの後は
自分自身にも消毒液をかけながら、シャワーを浴びる
キトンハウスの他の子への感染予防も
徹底して行いました


今、ようやく平穏が戻りつつあります

助けてあげられなかったミルクの分まで
助ける事が出来たココアを、必ず幸せにして下さる方へ繋ぎたいと思っています🌈

WASAO

~保護猫達のシェアハウス~ 東京都北区にて猫の愛護活動をしているWASAOです 保護した猫達が家族と出逢う為の場所としてCATルーをム運営しています ノンキャリア、エイズキャリア、シニア猫みんなが一緒に暮らすお家です ♡家族を募集中♡

0コメント

  • 1000 / 1000